Quantcast
Channel: 沖縄タイムス+プラス | 沖縄の最新ニュースサイト
Viewing all 87233 articles
Browse latest View live

台風被災農家に「復旧支援資金」JAおきなわ

$
0
0
 JAおきなわ(砂川博紀理事長)は9日、台風8号の被災農家向けに無担保低利の災害等復旧支援資金を新設した。県内離島を含むJA各支店で申請を受け付ける。

身支度装い、拳銃用意か 岡山の医院立てこもり事件

$
0
0
 岡山県美作市の医院立てこもり事件で、自殺した元暴力団組員の職業不詳、吉岡進容疑者(52)=兵庫県姫路市東今宿3丁目=が、兵庫県警の任意同行の求めに応じて身支度を整えるように装い、病室のロッカーから拳銃を取り出したとみられることが10日、捜査関係者への取材で分かった。

DeNA、巨人に無失点リレー 那覇で公式戦

$
0
0
 プロ野球公式戦DeNA-巨人が9日、沖縄セルラースタジアム那覇で行われ、約1万6千人の観客が一流のプレーを楽しんだ。県内での公式戦開催は5年連続。

43時間ぶり沖縄道復旧 空路は10日も欠航便

$
0
0
 台風8号の影響で9日、沖縄自動車道の全線通行止めが続いた。沖縄北IC-石川IC間で土砂崩れがあり、復旧工事を終えた9日午後11時、43時間ぶりに解除された。那覇空港自動車道は9日午前7時半に通行を再開した。

記録的豪雨、浸水165件 台風8号

$
0
0
 台風8号は9日、沖縄本島地方を強風域に巻き込みながら一時停滞し、沖縄県内各地では連日の記録的な大雨や強風による被害が広がった。沖縄気象台によると、名護市宮里で7日午後7時20分から48時間の降水量が457・5ミリを記録し7月の観測史上最大となった。沖縄タイムスの調べによると、名護市で軽トラックを運転していた男性が土砂崩れに巻き込まれ、腰を強打するなど9日に新たに6人がけがをし、計38人となった。

NY円、101円60~70銭 

$
0
0
NY外為市場の円相場は午後5時現在、前日比08銭円安ドル高の1ドル=101円60~70銭。(共同通信)

農水、流通、観光…沖縄経済に台風打撃

$
0
0
 猛威をふるった台風8号は、県内経済にも影響を与えた。農林水産業の被害総額(速報値)は約11億250万円。最盛期のマンゴーやゴーヤーは風雨で落果や傷が相次ぎ、収量減や品質低下が懸念される。サトウキビは各地で塩害や倒伏などがあった。流通もスーパーやコンビニの機能が一部まひ。観光もホテルなどが宿泊客の対応に追われた。

米大リーグ、田中将が故障者リスト入り 

$
0
0
米大リーグ、ヤンキースの田中将大投手(25)が、右肘の炎症で15日間の故障者リストに入った。(共同通信)

W杯ブラジル大会準決勝、0―0で延長へ 

$
0
0
W杯ブラジル大会準決勝のオランダ―アルゼンチンは0―0で後半を終え、延長に突入した。(共同通信)

米、10月に量的緩和終了の方針 日本経済の今後不安視

$
0
0
 【ワシントン共同】米連邦準備制度理事会(FRB)が、市場に大量のお金が出回るようにする現行の量的緩和政策を10月に終える方針で一致したことが9日分かった。日本経済の今後を不安視する見方があることも判明。同日公表の6月の連邦公開市場委員会(FOMC)議事録で明らかになった。

那覇市議3氏除名、9氏離党勧告 自民県連

$
0
0
 自民党県連は9日の党紀委員会(新垣良俊委員長)で、翁長雄志那覇市長に知事選出馬を要請した那覇市議会の自民党所属議員12人について、安慶田光男議長と自由民主党新風会の金城徹会長、仲松寛市議の3氏を最も重い除名、残り9氏を次に重い離党勧告とする処分内容を決定した。10日に処分を伝える文書を送付し、到着後30日以内に不服を申し立てる再審査請求がなければ処分が確定する。同規模の集団処分は自民県連で初めてで、極めて異例の対応となる。

台風8号、鹿児島に上陸 

$
0
0
台風8号は10日午前7時前、鹿児島県阿久根市付近に上陸した。(共同通信)

粟国中開発アイス、コープで発売

$
0
0
 粟国中学校の生徒たちが地元の素材を生かして開発したご当地アイスが3日から沖縄県内のスーパーコープおきなわなどの店頭で一般販売が始まった。「粟国の魅力をもっと広めたい」との思いで全校生徒14人が一丸になって、粟国特産の「粟国の塩」と「もちきびかりんとう黒糖味」を使った商品を開発、販売方法まで考えた。昨年の試験販売は好評を得て、2500個を完売。顧客からの要望もあり、一般販売につながった。

W杯ブラジル大会準決勝はPK戦へ 

$
0
0
W杯ブラジル大会準決勝のオランダ―アルゼンチンは0―0で延長を終え、PK戦に突入した。(共同通信)

RAC機大型化へ財政支援要請 離島振興協

$
0
0
 【東京】沖縄県離島振興協議会の宮城光正副会長(北大東村長)らが9日、国土交通省を訪れ、2015年度から琉球エアーコミューター(RAC)が計画している機材更新で、現行より大型の機材が導入できるよう国の財政支援を求めた。

【速報】アルゼンチン決勝進出 

$
0
0
 【サンパウロ共同】サッカーのワールドカップ(W杯)ブラジル大会は9日、サンパウロで準決勝が行われ、アルゼンチンがオランダとのPK戦を4―2で制し、24年ぶりに決勝へ進んだ。(共同通信)

W杯、アルゼンチン決勝進出 

$
0
0
サッカーW杯準決勝はアルゼンチンがオランダとのPK戦を4―2で制し24年ぶりに決勝へ進んだ。(共同通信)

沖縄県内金融機関、台風8号被害で相談窓口

$
0
0
 琉球銀行、沖縄銀行、沖縄海邦銀行、沖縄振興開発金融公庫は9日、台風8号の被害者を対象にした融資を始めた。

山形新幹線運転見合わせ 

$
0
0
JR東日本によると、山形新幹線は10日、大雨により一部の運転を見合わせている。(共同通信)

アルゼンチン24年ぶりW杯決勝 オランダとのPK戦制す

$
0
0
 【サンパウロ共同】サッカーのワールドカップ(W杯)ブラジル大会第23日は9日、サンパウロで準決勝の残り1試合が行われ、アルゼンチンがオランダに対し0―0で突入したPK戦を4―2で制し、1990年イタリア大会以来24年ぶりに決勝へ進んだ。13日(日本時間14日)の決勝でドイツと対戦する。
Viewing all 87233 articles
Browse latest View live