Quantcast
Channel: 沖縄タイムス+プラス | 沖縄の最新ニュースサイト
Browsing all 87233 articles
Browse latest View live

北信越総体速報 ソフトボール(4日)

 ▽男子1回戦 埼玉栄(埼玉) 5―2 嘉手納

View Article


かがやき総体:弓道知念高、重量挙げ屋良がV

 【北信越総体取材班】全国高校総合体育大会「北信越かがやき総体」第8日の4日、各地で行われ、弓道女子団体で知念が女子として県勢初優勝を飾った。決勝で清水東(静岡)を15─13で下した。重量挙げ男子85キロ級の屋良一郎(南部工)はトータル277キロで栄冠に輝いた。柔道男子100キロ超級の神谷快(沖尚)は決勝で国学院栃木(栃木)の横山に敗れ準優勝だった。

View Article


FC琉球敗れ5連敗 藤枝に1─2

 日本フットボールリーグ(JFL)10位のFC琉球は第23節の4日、県総合運動公園陸上競技場で、15位の藤枝MYFCと対戦し、1─2で敗れた。通算成績は8勝11敗3分けで、5連敗となった。

View Article

東京タワー「頂上」に軟球 地上306メートルの謎

 東京タワー(高さ333メートル)のほぼてっぺんに当たるアンテナ支柱の中から、軟式野球用の古いボールが見つかった。1958年の開業以前からあった可能性が高いが、どのようにして入ったのかは謎のままだ。

View Article

臓器売買で137人拘束 中国、大規模組織摘発

 【北京共同】4日の新華社電によると、中国公安省は同日までに、北京市や河北省、安徽省など18の省・市にまたがる闇の臓器売買グループを摘発し、医師18人を含む137人を拘束したと発表した。

View Article


広域処理「推進」は88% 環境問題で内閣府調査

 内閣府は4日、環境問題に関する世論調査結果を公表した。東日本大震災のがれきを被災地以外で受け入れる広域処理を「進めるべきだ」は63・5%で、「どちらかといえば進めるべきだ」と合わせて88・3%が推進に理解を示した。ただ、自分が住む地域での受け入れの是非は聞いておらず、広域処理を進める環境省は「単純に国民が広く賛成しているとは評価できない」としている。

View Article

2打差2位に諸見里 meiji女子ゴルフ

 meijiカップ第2日(4日・北海道札幌国際CC=6490ヤード、パー72)17位から出たアン・ソンジュ(韓国)が67とスコアを伸ばし、通算6アンダーの138で単独トップに立った。

View Article

五輪サッカー:日本男子44年ぶり4強

 【ロンドン共同】ロンドン五輪第9日の4日、サッカー男子準々決勝で、日本は3―0でエジプトに快勝し、銅メダルを獲得した1968年メキシコ大会以来、44年ぶりにベスト4入りした。7日(日本時間8日未明)の準決勝では初の決勝進出を懸け、メキシコ―セネガルの勝者と戦う。

View Article


五輪陸上:山県、ボルトら準決勝へ

 男子100メートル予選で6組の山県亮太(慶大)は10秒07で、10秒00のブレーク(ジャマイカ)に次ぐ2着に入り、5日の準決勝に進んだ。2組の江里口匡史(大阪ガス)は10秒30の6着で予選落ちした。世界記録保持者のボルト(ジャマイカ)は10秒09の4組1着で通過した。

View Article


台風11号:本島、きょう昼前から暴風

 台風11号は、大東島付近から沖縄本島へ向け発達しながら西へ進んでおり、5日には暴風域を伴って沖縄本島へ最接近する。沖縄気象台によると、沖縄本島地方では5日昼前から風速25メートルの暴風となる見込み。また、1時間に60ミリの非常に激しい雨が降るおそれがあり、竜巻などの激しい突風にも注意が必要だという。

View Article

五輪シンクロ:日本ペア、5位で決勝へ

 日本が一度もメダルを逃したことがないデュエットで、決勝を争う12組を決める予選フリールーティン(FR)を行い、乾友紀子、小林千紗組(井村シンクロク)は93・200点をマーク。5日のテクニカルルーティン(TR)との合計186・400点で5位通過した。7日の決勝は再びFRを行い、TRとの合計点で最終順位を決める。(共同通信) 

View Article

五輪ボクシング:村田、4強でメダル確定

 男子のミドル級準々決勝で第2シードの村田諒太(東洋大職)がキリッチ(トルコ)を17―13の判定で下し、4強入りを果たした。3位決定戦が行われないため、バンタム級の清水聡(自衛隊)に続いてメダルを確定させた。日本勢が複数階級のメダルを獲得するのは五輪史上初めて。

View Article

五輪体操:鶴見、段違い平行棒7位

 8人で争う男女の種目別決勝を行い、女子の段違い平行棒で、2009年世界選手権2位の鶴見虹子(日体大)は14・966点で7位だった。個人総合銅メダルのムスタフィナ(ロシア)が16・133点で金メダル。

View Article


北京五輪覇者が薬物違反

 【ロンドン共同】陸上男子50キロ競歩の北京五輪金メダリスト、アレックス・シュバーツァー(イタリア)がドーピング違反のためロンドン五輪代表から追放されたことが6日、分かった。ANSA通信が伝えた。

View Article

五輪馬術:杉谷、26位で決勝へ

 障害飛越の個人3次予選を終え、杉谷泰造(杉谷乗馬ク)は減点12の26位となり、8日の決勝に進んだ。

View Article


五輪ホッケー:日本は9、10位決定戦へ

 女子1次リーグを行い、A組の日本は中国に1―0で勝って今大会初白星を挙げ、通算1勝1分け3敗の勝ち点4、同組5位で1次リーグを終えた。ベルギーが韓国に1―3で敗れ、通算2分け3敗の勝ち点2で同組最下位となった。日本は9、10位決定戦に回り、B組5位の南アフリカと対戦する。

View Article

降下の火星探査車くっきり NASAが画像公開

 【パサデナ(米カリフォルニア州)共同】米航空宇宙局(NASA)は6日、火星着陸に成功した探査車「キュリオシティー」の降下中の画像を公開した。上空を周回する探査機「マーズ・リコネサンス・オービター」がほぼ真上から絶妙のタイミングで撮影した。

View Article


カタールへ亡命か 政権離反のシリア首相

 【カイロ共同】内戦状態に陥ったシリアのアサド政権からの離反を表明したヒジャブ首相のスポークスマンは6日、ヒジャブ氏が今後、ペルシャ湾岸のカタールに移動するとの見通しを示した。亡命するとみられる。中東の衛星テレビ、アルジャジーラが伝えた。

View Article

英銀、イランと違法取引19兆円 免許取り消しも

 【ニューヨーク共同】米ニューヨーク州当局は6日、英金融大手スタンダード・チャータード銀行が、米国が経済制裁を科しているイランの金融機関との間で、10年間近くにわたり2500億ドル(約19兆5千億円)規模の取引を違法に行っていたと発表した。

View Article

[討論型世論調査]政策にどう生かすのか

 「代表制民主主義」の下で民意をどうすくい上げ、政策に反映させていくか。政府主催の「討論型世論調査」は、民意の在りかを世論調査と討議の組み合わせによって探る試みだ。

View Article
Browsing all 87233 articles
Browse latest View live