道の駅トイレに盗撮?カメラ 嘉手納
11日午前、嘉手納町屋良にある「道の駅かでな」のトイレで、盗撮用とみられる小型カメラが見つかっていたことが分かった。同日午後、施設から通報を受けた嘉手納署がカメラを押収し、建造物侵入の疑いで捜査を開始した。
View Article知事、分散配置めぐる防衛相発言に反論
仲井真弘多知事は12日午前の定例記者会見で、県が要請したオスプレイの県外への分散配置をめぐり、森本敏防衛相が「現実的ではない」と否定的な考えを述べたことについて「大変失礼な話だ。セーフティー(安全性)とセキュリティー(安全保障)を混乱して話している。防衛相としてしっかりやってもらいたい」と反論した。
View Article米携帯5位の買収も検討 ソフトバンク計2兆規模
米携帯電話3位のスプリント・ネクステルの買収を検討しているソフトバンクが、スプリント社を通じ、同5位のメトロPCSコミュニケーションズを買収することも選択肢の一つとして検討していることが12日、分かった。関係者が明らかにした。
View Article県の補正予算が成立 県議会9月定例会
県議会(喜納昌春議長)9月定例会は12日、最終本会議を開き、県の9月補正予算案(総額19億5942万円)を全会一致で可決した。5日の土木環境委員会で否決された、本島から中城湾港(泡瀬地区)の埋め立て地につながる橋を含めた道路を県道に認定する議案は、中立会派や野党の一部議員が賛成したため、逆転可決した。
View Articleオスプレイ:配備後、2度目の飛行訓練
在沖米海兵隊は12日、普天間飛行場に配備したオスプレイ2機の訓練飛行を実施した。6日に全12機を配備後、2度目の訓練。機体番号「10」と隊長機は同午前10時55分から、相次いでヘリモードで普天間飛行場を離陸し、本島東海岸へ抜けて北部方面へ向かった。
View Article森口氏、姿見せず iPS細胞移植の発表会場
【ニューヨーク共同】人工多能性幹細胞(iPS細胞)を使った初の臨床応用をしたとする森口尚史氏は11日、出席する予定だった米トランスレーショナル幹細胞学会の会場に姿を見せなかった。
View Article「日本中が大喜び」 野田首相、山中教授を祝福
野田佳彦首相は12日、ノーベル医学生理学賞受賞が決まった山中伸弥京都大教授と首相官邸で会い「日本中が大喜びだ」などと笑顔で祝福した。山中教授は「私個人ではなく、日本全体で受賞した」と、あらためて政府の研究支援に謝意を述べた。
View Article漢那ダムでオオクチバス確認
【北部】沖縄総合事務局北部ダム統合管理事務所は12日、宜野座村の漢那ダムで、特定外来生物に指定されているオオクチバス(通称・ブラックバス)を確認したと発表した。県内の国管理8ダムでは初めて。沖縄の固有生物への影響などが懸念されている。
View Articleシャプラニールに沖縄平和賞 自立支援40年
第6回沖縄平和賞の授賞式が12日、名護市の万国津梁館で開かれた。同委員会会長の仲井真弘多知事が、バングラデシュやネパールを拠点に40年にわたって貧しい人たちの自立支援に取り組む特定非営利活動法人「シャプラニール=市民による海外協力の会」(本部・東京)の中田豊一代表理事と筒井哲朗事務局長に賞牌(しょうはい)や記念品、副賞1千万円の目録を贈呈した。
View Article台風17号:伊平屋の損壊家屋に生活再建支援法適用
県は12日、台風17号の影響で家屋が損壊した伊平屋村に、被災者生活再建支援法の適用を決めたと発表した。全壊18世帯のほか、半壊4世帯は大規模な補修が必要などの条件を満たした場合に支給する。
View Article島おこし5村スクラム 共有サイトで発信
魅力はあるが、県外ではまだ知名度の低い県内離島5村の祭事や特産品、名所を写真や住民の声などでつづった共同ウェブサイト「おくなわ」が立ち上がった。2010年度に始まった県の「沖縄離島戦略的情報発信支援事業」の一環で、本年度は沖縄振興一括交付金を活用した。12日、県庁で記者会見した5村の村長らは「五つの島が力を合わせて、お互いの島おこしにつなげたい」などと事業をPRした。
View Article坂東玉三郎さん 新作組踊で主演
人間国宝の歌舞伎俳優、坂東玉三郎さんが、新作組踊「聞得大君誕生(ちふぃじんたんじょう)」(大城立裕作)に主演する。国立劇場おきなわと東京の国立劇場の共同制作で、来年3月、両劇場で上演される。立方指導・振り付けは宮城能鳳さん、地謡指導は西江喜春さんの両人間国宝が担当する。関係者によると歌舞伎俳優が組踊に出演するのは初めて。22日に東京で制作発表がある。
View Article[人物地帯]中田豊一(なかたとよかず)さん シャプラニール代表理事
「平和こそ最大の福祉」を理念に活動する特定非営利活動法人「シャプラニール=市民による海外協力の会」の代表理事。
View Articleヤンキースがリーグ優勝シリーズ進出
【ニューヨーク共同】米大リーグは12日、プレーオフの地区シリーズ(5回戦制)最終戦をニューヨークなどで2試合行い、ア・リーグのヤンキース(東地区)は3―1でオリオールズ(ワイルドカード)を下し、3勝2敗で2年ぶりのリーグ優勝決定シリーズ進出を決めた。イチローは「2番・左翼」で1―0の六回に適時二塁打を放ち3打数1安打1打点。
View Article復興願い福島で餃子万博
全国のご当地ギョーザが集まる「餃子万博」が13日、福島市の福島競馬場で開かれ、多くの家族連れや観光客らが個性あふれるギョーザの食べ比べを楽しんだ。14日まで。
View ArticleIMFC「世界経済に著しい不確実性」
国際通貨基金(IMF)は13日、国際通貨金融委員会(IMFC)を開き、「世界経済の成長は減速し、著しい不確実性が残っている」とする声明を発表した。減速感を強める世界経済について議論、安定した成長の実現へ加盟国が協調行動を取ることを確認。欧州に対しては危機拡大を防ぐために合意した取り組みの着実な実行への期待を表明した。
View Article沖縄市でピットブル目撃 沖縄署注意呼び掛け
13日午前9時35分ごろ、沖縄市美里の「洋服の青山沖縄美里店」近くの路上で、通りかかった人から、「ピットブルらしき犬がうろついている」との110番通報があった。
View Article国内勢がルネサス買収へ 革新機構など
業績不振の半導体大手ルネサスエレクトロニクスに対し、官民ファンドの産業革新機構やトヨタ自動車、パナソニックなどの国内勢が総額2千億円を共同出資し、買収する見通しになったことが13日、分かった。
View Article