Quantcast
Channel: 沖縄タイムス+プラス | 沖縄の最新ニュースサイト
Browsing all 87233 articles
Browse latest View live

[有釣天]タマン餌にタマン獲得 釣り座変えチヌ3匹 名嘉山博

...

View Article


県勢も続々スタート ダイキンゴルフ開幕

 女子プロゴルフの国内開幕戦、第25回ダイキンオーキッドレディストーナメントが2日午前、南城市玉城の琉球GC(6439ヤード、パー72)で開幕した。過去最多13人が出場する県勢も続々とスタートを切った。

View Article


オスプレイ反対で市民大会 宜野湾市長が方針

 【宜野湾】2月12日投開票の宜野湾市長選で初当選した佐喜真淳市長は1日、開会した市議会3月定例会で初の所信表明演説を行い、米政府が今夏にも米軍普天間飛行場へ配備を予定している垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの配備反対を訴えるため、市民大会を開く方針を明らかにした。開催時期や大会規模、組織体制など詳細は未定で、今後調整する。

View Article

市民防災室を来月発足 宜野湾市長が会見

 【宜野湾】佐喜真淳宜野湾市長は1日、市議会で所信表明し、市政推進の基本姿勢に「世界一安全・安心なまちづくり」を掲げ、「市民協働のまちづくり」「市民に開かれた行政運営」を行うと決意した。総額335億4千万円の2012年度一般会計予算案も提案した。前年度比14億1300万円増、4・4%増。「市民防災室」(仮称)と選挙公約に掲げた「雇用企業誘致対策室」(同)は4月に発足させることを同日の会見で明らかにした。

View Article

名護東沖でジュゴン確認

 沖縄本島が生息域の北限とされ、絶滅の恐れがある国の天然記念物ジュゴン1頭が2月29日、名護市天仁屋沖で確認された。米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設に向けた沖縄防衛局の環境影響評価書が示す「行動軌跡」より1~2キロ北東の沿岸域を悠々と回遊していた。同市東海岸に生息するジュゴンは、同評価書の記述よりも広範囲を生活圏としている可能性がある。

View Article


識名トンネル補助金5億円 全額返還命令

 沖縄総合事務局は1日、県が識名トンネル建設工事で6件の虚偽契約をして5億円余の補助金を不当に受給していた問題に関し、補助金の交付決定を取り消し、全額返還するよう命じた。補助金受領の日から返還日までの日数に応じた年率5%の利息納付も求めた。県は本年度一般会計2月補正予算案に、想定される利息を含んだ約5億8千万円の返還金を計上しており、沖縄県政史上極めて異例の高額返還となる。

View Article

東電、18年度に値下げ目指す

 東京電力と原子力損害賠償支援機構が、企業と家庭向けの電気料金を4月以降に相次いで値上げした上で、銀行団による追加融資をてこに合理化や収益の改善を進め、2018年度にもいずれも現在の料金より5%程度低い水準に値下げする計画を策定したことが2日、分かった。

View Article

NYで「桜」満開 復興支援へ謝意

 【ニューヨーク共同】一足先に桜が満開―。米ニューヨーク・マンハッタンの観光名所、タイムズスクエアのあちこちに1日、映像やポスターなどさまざまな形の「桜」が出現、観光客の目を楽しませた。

View Article


台湾席巻 沖縄インディーズ

 沖縄と台湾のインディーズアーティストによるコラボレーションライブ「ヒートアイランド」が2月24日、台北市内のライブハウス「レガシー」で開かれた。沖縄からは90年代後半のインディーズブームをけん引した「地獄車」ら3組が出演し、満身のパフォーマンスで会場を盛り上げた。(又吉俊充)

View Article


震災犠牲者しのぶ琉歌に譜面 「無情ぬ嵐」

 【糸満】東日本大震災の犠牲者をしのび元漁師の玉城文吉さん(87)=糸満市=が詠んだ琉歌「無情ぬ嵐」に曲を付けた作曲家の杉本信夫さん(78)=同市=が、コンサート用の楽譜を手掛け「沖縄から連帯の思いを伝え、支援の輪を広げよう」と実演家らに協力を求めている。

View Article

全国失業率が悪化、4・6%

 総務省が2日発表した1月の完全失業率(季節調整値)は、前月比0・1ポイント上昇の4・6%と、2カ月ぶりに悪化した。厚生労働省が同日発表した1月の有効求人倍率(季節調整値)は、前月に比べ0・02ポイント上昇の0・73倍で、8カ月連続で改善した。

View Article

知事「尖閣視察は当然」 領土問題は否定

 仲井真弘多知事は2日、県庁内での定例会見で、昨年4月に極秘で尖閣諸島を上空視察した目的について、「沖縄中をすべて回ろうという私の現場主義の一つ。尖閣も沖縄県域の一つであり、見に行くのは当然」と述べた。視察を公開しなかったのは領土問題を理由に知事の視察中止を求めてきた中国や台湾への配慮か、との質問に対しては、「尖閣に領土問題はないと認識している」と答えた。

View Article

米軍高官、沖縄に司令部維持を強調

 【ワシントン共同】米太平洋軍のウィラード司令官は1日、日米両政府の在日米軍再編協議をめぐり、沖縄に駐留する第3海兵遠征軍の司令部を沖縄に残すと米側が打診したことに関連し「日本と米国の利益となる」と述べ、司令部維持の必要性を強調した。下院軍事委員会の公聴会後、記者団の質問に答えた。

View Article


プーチン氏いないと大混乱 ネットに宣伝映像

 【モスクワ共同】「プーチンなきロシア」は大混乱し、日本の自衛隊や中国の勢力が極東に―。こんな内容のプーチン首相側の宣伝ビデオがインターネットの動画投稿サイト「ユーチューブ」に登場。国民の不安をあおって4日の大統領選でプーチン氏への投票を促す作戦だ。

View Article

県内完全失業率7・5% 2カ月ぶり改善

 県が2日に発表した1月の完全失業率は7・5%(原数値)で、前年同月比0・1ポイント改善した。改善は2カ月ぶり。同日、沖縄労働局が発表した有効求人倍率(季節調整値)は0・35倍で前月よりも改善し、3カ月連続で0・3倍台となった。

View Article


東京、女川のがれき本格受け入れ

 東京都は2日、東日本大震災で発生した宮城県女川町のがれきの本格受け入れを始めた。都の震災がれき受け入れは岩手県宮古市に続き2カ所目。2013年度までに両県から計50万トンのがれきを受け入れる計画だ。

View Article

瀬底の安泰祈り「土帝君祭」

 【本部】町瀬底の土帝君祭(ティーティンク)が2月23日、行われた。同祭りは土帝君正月ともいわれ、農神祭祀(さいし)の一つで毎年旧暦2月2日に、上間門中を中心に区の関係者で続けている。

View Article


伊是名の兄弟 生物観察で快挙

 【伊是名】第52回自然科学観察コンクールで最高の文部科学大臣賞に輝いた伊是名小6年東江孝太君と、第34回沖縄青少年科学作品展県知事賞と日本学生科学賞入選2等を受賞した兄で伊是名中2年・大君の「受賞報告会」(主催・村教委)が2月21日、村産業支援センターで開かれた。

View Article

嘉手納以南返還はグアム移転が前提 防衛省

 【東京】防衛省は2日の自民党外交・国防合同部会で、在日米軍再編のパッケージ切り離しを受けて、嘉手納より南にある施設・区域の返還が先行実施されるとの見方が出ていることに関し「(県民の)期待感だけ高めるのは良くない」とし、あくまで在沖海兵隊のグアム移転が前提になるとの認識を示した。

View Article

県内失業率改善7・5%

 県が2日発表した1月の完全失業率は7・5%(原数値)で、前年同月比0・1ポイント改善した。改善は2カ月ぶり。同日、沖縄労働局が発表した有効求人倍率(季節調整値)は0・35倍で前月より改善し、3カ月連続で0・3倍台となった。

View Article
Browsing all 87233 articles
Browse latest View live