Quantcast
Channel: 沖縄タイムス+プラス | 沖縄の最新ニュースサイト
Browsing all 87233 articles
Browse latest View live

準備は万端 JOC中学25日に開幕

 中学生が出場するJOCジュニアオリンピックカップのバレーボールとハンドボールが、ともに25日開幕する。県代表として挑む、各チームを紹介する。

View Article


超党派で提出反対決議 国会議員の基地懇

 【東京】超党派の国会議員でつくる沖縄等米軍基地問題議員懇談会(会長・川内博史衆院議員)は21日、米軍普天間飛行場移設に伴う環境影響評価(アセスメント)の評価書を年内に県へ提出することを断念するよう決議した。

View Article


和田の穴「僕が」 嘉弥真の誓い

 【石垣】プロ野球ソフトバンクホークスにドラフト5位指名で入団した嘉弥真新也投手(八重山農林高―ビッグ開発ベースボールクラブ―JX―ENEOS)が21日、入団後初めて出身地の母校(石垣市)を訪れ、「中継ぎで開幕1軍を狙い、キャンプからアピールしていく」と「即戦力」に向けた意気込みを語った。

View Article

きょう冬至 寒さ厳しく

 22日は昼が最も短い冬至。沖縄気象台によると、21日は県内全域でおおむね晴れ、最高気温は石垣島25・9度、那覇23・4度と11月中・下旬の暖かさだった。

View Article

北朝鮮が国連総会で黙とう要請

 【ニューヨーク共同】北朝鮮の国連代表部は国連に対し、金正日総書記の死去を受け、総会(193カ国)の本会議で黙とうをするよう要請した。総会議長報道官が21日明らかにした。

View Article


那覇市長「久茂地小跡に市民会館」

 那覇市の前島、久茂地両小統廃合計画で翁長雄志市長は21日、久茂地小の跡に市民会館を建てる構想を明らかにした。跡利用への市側の言及は初めて。市寄宮の市民会館は老朽化が進んで建て替えが必要で、建設地は現在地を含めて検討するとされていた。

View Article

キビ交付金据え置き 農水省増額認めず

...

View Article

「そんなに」介護負担増に恐々

 「家計に響く」「しょうがない」―。来年度から県内全域で引き上げが見込まれる介護保険料について、負担している65歳以上の高齢者からは、負担増への不安やあきらめの声が交錯した。

View Article


県内の介護保険、1000円超上げ見通し

...

View Article


WBC王者メイウェザーに実刑判決

 米ラスベガスの裁判所は21日、暴行罪に問われた世界ボクシング評議会(WBC)ウエルター級チャンピオン、フロイド・メイウェザー(米国)に禁錮90日を言い渡した。100時間の社会奉仕活動と罰金も科した。メイウェザーの弁護側は上訴するか協議するという。

View Article

オコーサ、キングス退団 「家族の事情」

 琉球ゴールデンキングスは21日、フォワードのレジー・オコーサが「家族の事情」を理由に退団すると発表した。

View Article

遺志を継ぐ 年の瀬の「贈り物」

 クリスマスを前に、慌ただしさが増す年の瀬。高齢者福祉のため、闘病中の子どもたちを励ますため、故人となった篤志家や女性の遺志を継いで、心温まる「贈り物」が届けられた。企業も施設に「お年玉」や歳末助け合いの義援金を寄せた。

View Article

県民会議がアセス提出警戒行動へ

 県内の市民団体などで構成し、基地の県内移設に反対する県民会議は22日午前県庁内で記者会見を開き、県民に対して、26日にも予定されている環境影響評価書提出を阻む県民行動への参加を呼びかけた。

View Article


警察庁、「身辺警戒員」新たに指定

 福岡県を中心に暴力団が関与したとみられる事件が相次いでいることを受け、警察庁は22日、新たに民間人の身辺を警護する警察官を指定するなど、保護対策の実施要綱を一部見直した。警察が所有する暴力団情報を企業や行政機関などに提供する際の新たな基準も決定した。

View Article

「楽しい冬休みを」きょう終業式

 県内のほとんどの幼稚園や小中高校で22日、2学期の終業式が行われた。23日から冬休みに入る。

View Article


死去当日に「超常現象」 北朝鮮メディア

 【北京共同】湖の氷が突然割れ、夕焼けで空が赤く染まった―。北朝鮮の朝鮮中央通信は22日、金正日総書記の死去当日や発表日に中朝国境にある白頭山などで「不思議な自然現象」が起きたと報じた。超常現象と死去を関連付けることで総書記と後継者、金正恩氏の権威を高める狙いがありそうだ。

View Article

八ツ場ダム本体予算計上へ

 八ツ場ダム(群馬県)の建設問題で、政府は22日、ダム本体工事費を2012年度予算案に計上する方針を固めた。同日午後、前田武志国土交通相が表明する。民主党内の反対派に配慮し、建設再開の条件として、見直し中の全国のダム事業が中止となった場合、住民の生活再建を支える法案の検討などを急ぐ。

View Article


コラソン敗れる ハンド総合選手権

 ハンドボールの全日本総合選手権第2日は22日、横浜国際プールスポーツフロアで男子2回戦などを行い、琉球コラソンは21―23でホンダに敗れた。

View Article

新基準値 「一般食品」100ベクレル

 厚生労働省は22日、薬事・食品衛生審議会の放射性物質対策部会を開き、食品に含まれる放射性セシウムの新たな基準値案を公表。同部会は了承した。現行の暫定基準値を大幅に厳しくするもので、来年4月から適用する予定。

View Article

テレビ・DVD見ない子2倍に

 テレビやDVDを「ほとんど見ない」と答えた子どもの割合が2009年は6・6%に上り、2・6%だった前回04年調査の2倍超に増えたことが22日、厚生労働省の「全国家庭児童調査」で分かった。高校生に限ると10・5%で、04年より6・6ポイント増えた。

View Article
Browsing all 87233 articles
Browse latest View live