Quantcast
Channel: 沖縄タイムス+プラス | 沖縄の最新ニュースサイト
Viewing all 87233 articles
Browse latest View live

舞鶴少女殺害、無罪確定へ 最高裁「証言信用できず」

$
0
0
 京都府舞鶴市で2008年、高1の少女が殺害された事件で殺人罪などに問われた無職中勝美被告(65)について、最高裁第1小法廷(横田尤孝裁判長)は10日までに、検察側の上告を棄却する決定をした。無期懲役の一審京都地裁判決を破棄し、逆転無罪を言い渡した二審大阪高裁判決が確定する。決定は8日付。

沖縄・宮古島で波にさらわれ2人死亡 

$
0
0
沖縄県警によると、同県宮古島市の海岸で海水浴をしていた男性3人が波にさらわれ、2人は死亡。(共同通信)

東証終値は86円安 

$
0
0
東京株式市場の日経平均株価(225種)終値は前日比86円18銭安の1万5216円47銭。(共同通信)

W杯ブラジル大敗で少女自殺 ネパール東部

$
0
0
 W杯準決勝でブラジルがドイツに1―7で大敗したことにショックを受け、ネパール東部のバラウルに住む10代の少女が9日、自宅で首つり自殺したと警察が発表した。10日にAP通信が報じた。(共同通信)

エルニーニョ現象の発生は秋か 

$
0
0
気象庁は、ペルー沖で海面水温が高く、「エルニーニョ現象」の発生は秋の可能性が高いと発表した。(共同通信)

文化審議会、長崎教会群のユネスコ推薦了承 

$
0
0
文化審議会は、2016年世界文化遺産の登録候補として「長崎の教会群」のユネスコへの推薦了承。(共同通信)

国、諫早で制裁金支払い 漁業者側に1372万円

$
0
0
 農林水産省は10日、国営諫早湾干拓事業(長崎県)の開門調査をするまで制裁金を払うよう命じた佐賀地裁決定に基づき、漁業者側に1372万円を初めて支払った。漁業者側は開門をさらに強く求める構えだが、干拓地の営農者らは反対しており、今後の見通しは立っていない。

米中戦略対話、海洋権益で平行線 「主権断固守る」と中国 

$
0
0
 【北京共同】米中両政府が北京で開催していた閣僚級の「戦略・経済対話」は10日午後、閉幕した。直後の共同記者会見で中国の楊潔チ国務委員は、東・南シナ海の領有権をめぐる対立について「中国は今後も領土主権と海洋権益を断固として守る。米国に対し客観的で公正な立場を取るよう求めた」と述べた。

長崎教会群の世界遺産推薦了承 16年審査へ

$
0
0
 文化審議会の特別委員会は10日、2016年の世界文化遺産の登録候補として「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」(長崎、熊本県)を国連教育科学文化機関(ユネスコ)に推薦することを了承した。政府は閣議了解を経て、15年2月1日までに正式の推薦書をユネスコに提出する。登録可否は16年夏ごろの世界遺産委員会で決まる。

茨城で震度4の地震 

$
0
0
気象庁によると、茨城県北部で震度4の地震があった。(共同通信)

安倍首相が200億円のODA供与表明 

$
0
0
安倍首相は、パプアニューギニアに今後3年間で200億円規模のODAを供与すると表明した。(共同通信)

今年のがん死亡37万人、初予測 国立がん研究センター

$
0
0
 国立がん研究センターは10日、2014年に新たにがんと診断される人の数(罹患数)は88万2200人、がんで死亡する人は36万7100人との予測を公表した。1975年以降のデータを基に当年を予測する初の試みで、担当者は「最新の状況を、今後のがん対策を考える際の参考にしてほしい」と話している。来年からは毎年春に公表する。

NAHAマラソン仮申し込み3万人突破、抽選へ 

$
0
0
 12月7日に開催される第30回NAHAマラソンの仮申し込みが10日、定員の3万人を突破し、出場者の抽選が決まった。当選者の発表は8月下旬。結果は郵送か、スポーツエントリーのマイページで発表される。

LNG安定供給へ協力確認 日パプア首脳会談

$
0
0
 【ポートモレスビー共同】安倍晋三首相は10日午後、訪問先のパプアニューギニアでオニール首相と会談し、日本への液化天然ガス(LNG)の安定供給に向けた協力を確認した。安倍首相はパプアニューギニアのインフラ開発を支援するため、今後3年間で200億円規模の政府開発援助(ODA)を供与すると表明した。会談後、こうした内容を盛り込んだ共同声明を発表した。

7~9月成長率2・6% 民間予測、景況感が改善

$
0
0
 今月発表された街角の景況感などを示す指標が、消費税増税直後の落ち込みから改善してきた。10日に発表された景気に関する民間予測では、実質国内総生産(GDP)の成長率が4~6月期に落ち込むものの、7~9月期は年率2・65%まで回復するとしている。

岸田外相が今月下旬にベトナム訪問へ 

$
0
0
岸田文雄外相は、延期したベトナム訪問について今月下旬とする方向で調整に入った。(共同通信)

松江で女性刺される 

$
0
0
松江市で女性刺される。意識はあり、一緒にいた娘(9)は無事。女が逃走、殺人未遂容疑で捜査。(共同通信)

原専務、W杯1次リーグ敗退陳謝 強化担当者会議で

$
0
0
 日本サッカー協会の原博実専務理事は10日、東京都内でJリーグの全51クラブが参加する強化担当者会議に出席し、日本代表がワールドカップ(W杯)ブラジル大会で1次リーグ敗退に終わったことについて陳謝した。出席者によると、同専務理事は「このような結果になり、申し訳ない」と頭を下げた。

和歌山・湯浅町、波にさらわれた男女搬送 

$
0
0
和歌山県の消防組合によると、同県湯浅町で、20代男女が高波にさらわれ搬送された。容体は不明。(共同通信)

NY円、101円26~36銭 

$
0
0
NY外国為替市場の円相場は午前8時半現在、1ドル=101円26~36銭をつけた。(共同通信)
Viewing all 87233 articles
Browse latest View live