Quantcast
Channel: 沖縄タイムス+プラス | 沖縄の最新ニュースサイト
Browsing all 87233 articles
Browse latest View live

海自イージス艦が横須賀出港 「衛星」に備え

 北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射実験とみられる「衛星打ち上げ」に備え、海上自衛隊のイージス艦「きりしま」が31日午前、海自横須賀基地(神奈川)を出港した。別の基地に寄港した後、4月上旬に東シナ海に展開、迎撃可能な態勢に入るとみられる。

View Article


藍22位、美香予選落ち ナビスコ女子ゴルフ

 【ランチョミラージュ(米カリフォルニア州)共同】女子ゴルフのクラフト・ナビスコ選手権は30日、米カリフォルニア州ランチョミラージュのミッションヒルズCC(パー72)で第2ラウンドを行い、18位で出た上田桃子が4バーディー、1ボギーの69で回り、通算4アンダーの140で8位に浮上した。宮里藍は3バーディー、3ボギーの72と伸ばせず、1アンダーで22位にいる。

View Article


被災3県も地デジ化 8カ月遅れで移行完了

 東日本大震災の影響で地上デジタル放送への完全移行が延期されていた岩手、宮城、福島の被災3県が31日、移行期限を迎え、アナログでの番組放送が終了した。

View Article

小沢氏「大増税」と批判 法案提出受け

 民主党の小沢一郎元代表は31日、宮崎市の会合で、野田政権が消費税増税関連法案を国会に提出したことに関し「今、これほどの大増税をやるべき時なのだろうか。国民に負担をいただく前にやるべきことがある」と批判した。また自民、公明両党は増税法案について、「議論が乱暴だ」(斉藤鉄夫公明党幹事長代行)として今後の審議で問題点を追及する構えだ。

View Article

国家公務員の採用56%減 3日に閣議決定へ

 政府は31日、国家公務員の2013年度新規採用について、政権交代前の09年度の8511人に比べ、56%減とする方針を固めた。4月3日に閣議決定する見通し。当初は7割削減を目標に各府省と調整したが、行政サービスの水準低下などを懸念する声が出たため、約6割減で決着することになった。

View Article


名護市長、反対伝達 田中防衛相と初面談

 【恩納】田中直紀防衛相は31日午後、恩納村内のホテルで北部12市町村の首長らと会談した。米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設について、稲嶺進名護市長は、辺野古の海にも陸にも新たな基地を造らせないとした選挙時の公約を説明し、「自然と基地負担の問題、沖縄の政治環境の変化がある中、これ以上の負担を受け入れることはできない」と反対の意思を強く示した。

View Article

6都県に20メートル超の津波 南海トラフで最大級想定

 東海沖から四国沖の海底にある溝状の「南海トラフ」で最大級の地震が起きた場合、関東から四国、九州の太平洋側の6都県23市町村で、満潮時の津波高が20メートル以上になる可能性があるとの推計を、内閣府の有識者会議が31日公表した。震度7の地域は10県153市町村に及ぶとしており、国や自治体は被害想定を見直し、今後の防災計画に役立てる方針。

View Article

国の政策に「民意反映されず」81% 内閣府調査

 内閣府が3月31日付で発表した「社会意識に関する世論調査」によると、国の政策に「民意が反映されていない」と回答した人が81・9%に上った。昨年の調査から3・2ポイント増え、この質問を始めた1982年以来最高。解決策を聞いたところ「政治家が国民の声をよく聞く」が30・1%で最も多く、政治不信の高まりが裏付けられた。

View Article


家族連れでにぎわう 沖展あすまで

 県内最大の美術・工芸展、第64回「沖展」(主催・沖縄タイムス社、協力・浦添市、同教育委員会)は、4月1日が最終日。31日は会場の浦添市民体育館に大勢の人が訪れ、多彩な美に見入っていた。

View Article


キングス敗れる 京都に76―83

 プロバスケットボールbjリーグ西地区首位の琉球ゴールデンキングスは31日、京都市のハンナリーズアリーナで同地区4位の京都ハンナリーズに76―83で敗れた。通算成績は34勝11敗。2位の大阪も敗れたため、ゲーム差は4とかわらず。1日午後2時から、同カードを行う。

View Article

弔慰金1人3000万円 法案明記要求へ

 沖縄・民間戦争被害者の会(安里清次郎代表世話人)は31日、那覇市内で第2回臨時総会を開いた。今国会で議員提案予定の「空襲被害者等援護法案」と「沖縄戦時行為等被害者特別援護法案」に盛り込むよう求める弔慰金を死者1人当たり3千万円、後遺障がい者への障害給付金を等級1級で2千万円などと決めた。合計額は最大で計2兆5357億8千万円。最終的に国会議員連盟などとの調整で決まる。

View Article

国防総省人事認めず グアム移転遅れに警告

 【平安名純代・米国特約記者】米上院軍事委員会のマケイン筆頭理事(共和)は29日、米国防総省が国防権限法で定めた在沖米海兵隊のグアム移転計画に関する条項を順守するまで、次期国防次官(政策担当)に指名されたミラー筆頭副次官の承認を凍結すると警告。国防長官をサポートする高官の人事承認を「人質」に、議会の要求をあらためて突き付けた。

View Article

キングス今季初連敗 京都に76―83

 プロバスケットボールbjリーグ西地区首位の琉球ゴールデンキングスは31日、京都市のハンナリーズアリーナで今季第45戦を同地区4位の京都ハンナリーズと行い76―83で敗れた。通算成績は34勝11敗。2位の大阪も敗れたため、ゲーム差は4で変わらず。

View Article


名護市長、防衛相に普天間移設反対強調

 【北部】田中直紀防衛相は31日午後、恩納村内のホテルで北部12市町村の首長らと会談した。初めて面談した稲嶺進名護市長は「自然環境や過重な基地負担の問題がある中、これ以上の負担を受け入れることはできない」と移設反対の意思を強く示した。出席者によると、田中氏から普天間移設についての言及はなかったという。田中氏は条件付きで辺野古移設を容認している辺野古区長らとも面談した。

View Article

ウオっ! 深海の珍客

 巨大な頭に、上を向いた両目。胴体にはびっしりとトゲが並ぶ〝怪獣〟のような魚を、うるま市の漁師が釣り上げた。魚はカサゴの仲間のオキキホウボウ。熱帯地域を中心とした深海の底に生息するが、釣り上げられるのはまれで、世界を見渡しても標本数が少ない。

View Article


同胞団が独自候補擁立 エジプト大統領選

 【カイロ共同】エジプト最大の政治勢力である穏健派イスラム原理主義組織、ムスリム同胞団は3月31日、5月の大統領選に同胞団のハイラト・シャーテル副団長(61)を擁立すると発表した。

View Article

県、国に識名トンネル返還命令根拠求める

 識名トンネル建設工事の補助金返還問題で、県が国に行政不服を申し立てたことが31日、分かった。返還済みの補助金5億8000万円について、返還命令の法的根拠を具体的に明示するよう求めたとみられる。

View Article


知事、PAC3配備了承 4市も理解示す

...

View Article

[大弦小弦]メリル・ストリープが好演した映画…

 メリル・ストリープが好演した映画「マーガレット・サッチャー」。その“鉄の女”を差し置き、英でいまだ「最も偉大な英国人」として支持されているのはチャーチルだそうだ

View Article

[消費増税法案提出]社会保障の姿が見えぬ

 政府は消費税増税関連法案を3月30日に閣議決定し、国会に提出した。論議の舞台は国会に移る。

View Article
Browsing all 87233 articles
Browse latest View live