南大東中生バンド、卒業ライブ
【南大東】村立南大東中学校を卒業する3年生を中心としたロックバンド「The Dongo」の卒業ライブがこのほど、村屋内ゲートボール場「スパーク南大東」で開かれた。南大東青年連合会の協力を得て三つのバンドが参加し、卒業Liveを盛り上げた。
View Articleがんに負けず意欲の個展 県美術館で3日から
【北中城】北中城村在住の画家、鶴喜八郎さん(65)が3日から、那覇市の県立博物館・美術館県民ギャラリーで、国指定重要文化財「中村家住宅」を描いた個展を開く。1月に直腸がんが見つかり、入院、手術、人工肛門使用など慌ただしく生活環境が変化した。腸閉塞(へいそく)で入院中の鶴さんは「体調不良が何年も続き、描く意欲を失っていた。区切りをつけて次に進むためにも、個展を成功させたい」と意気込んでいる。(平良吉弥)
View Article糸満・豊見城道が開通
【豊見城・糸満】国道331号の渋滞緩和などを目的に、南部国道事務所が建設を進めていた延長7・4キロの糸満道路・豊見城道路が31日、全線開通となった。糸満市の糸満高架橋下での開通式典後、参加者は最高22・5メートルの高架橋を歩いて渡り初めした。
View Articleタイタニック「最後の昼食」献立表に1千万円
【ロンドン共同】1912年に起きた英豪華客船タイタニック号の沈没事故から100年を前に、沈没前日の昼食の献立表が3月31日、英国で競売に掛けられ、AP通信によると7万6千ポンド(約1千万円)で落札された。落札予想価格は6万〜10万ポンドだった。
View Articleきょうから「黒砂糖」表示厳格化
1日から「黒砂糖」や「黒糖」と商品表示ができるのは、サトウキビの搾り汁を使った商品に限られる。黒糖に粗糖や糖みつを混ぜた商品は誤認を避けるため「加工黒糖」に改まる。切り替えを前に、県内製造業者は商品表示の最終確認に追われている。
View ArticlePAC3搭載の輸送艦、宮古島へ出港
北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射実験とみられる「衛星」打ち上げに備え、海上自衛隊呉基地(広島)から1日朝、地対空誘導弾パトリオット(PAC3)を搭載した輸送艦「おおすみ」が、宮古島に向けて出港した。3日に到着の予定。
View Article民主・木内氏が離党検討 増税法案に反発
民主党の小沢一郎元代表を支持する木内孝胤衆院議員(東京9区)が、消費税増税関連法案に反発し、離党を検討していることが1日、分かった。離党後は無所属で活動する意向とみられる。ただ小沢氏側は現段階で自重を求めているとされ、近く最終判断する考えだ。
View Article